徳祐会では、
一緒に働いてくださる方を募集しています!
季節を感じながら
「ゆとり」と「やりがい」のある仕事を
サポートしています!
徳祐会では、介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算を算定し、職場の環境整備と賃金改善に取り組んでいます。(詳しくはこちら)
徳祐会は育児や介護をする従業員の仕事と家庭生活の両立を、柔軟な勤務時間や働き方を提供することで支援しています。(詳しくはこちら)
| 待遇について | |
|---|---|
| 加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 |
| 退職金制度 | あり |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢:上限70歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢:上限70歳まで) |
| 働きやすさについて | |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休業取得実績 | あり |
| 職務給付制度 | あり(職種によって決定) |
| 復職制度 | あり(本人の希望による) |
| 福利厚生内容 | 病後児の保育施設あり |
徳祐会では、人材の育成に力を入れ、職員のスキルアップと提供サービスの質の維持・向上に努めています。
徳祐会では、職員が働きやすい環境を整えることを大切にしており、職員が仕事にやりがいを感じ、安心して働ける環境をつくるための取り組みとして、以下のようなイベントを開催しています。
これらのイベントは、職員のモチベーションを高め、仕事への意欲向上を目的としています。また、職員同士の交流を深め、チームワークを強化することも目的としています。
| 4月 | 入社式 新人社員歓迎会 |
|---|---|
| 6月 | 社員旅行 |
| 8月 | 創立記念 |
| 11月 | 日帰りミカン狩りツアー |
| 12月 | 忘年会 |
| 備考 | 2020年以降は、新型コロナウイルス感染症の流行により開催実績がありませんが、 感染症流行の動向を見ながら再開を検討しています。 |